皆さん、こんにちわ! リオとミアです
日本は暑い日が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、世間はまたまた不倫騒動ですね。
しかも、男性だけでなく、女性も憧れる程のお美しい奥さんを手にしたというのに。。。
これまた、結婚を夢見る乙女たちの夢をぶち壊してくれましたね。。
そして、今までどのような結婚相手を選ぶべきか、散々迷っていたのに、更なる難題を与えられた感じですよね!
「もう! 一体結婚とは、何なのよ~~!」
「どんな人が結婚相手に良いのよ~~!」
と、こんがらがっちゃった人のために、「最終手段的考え方」(?!)を今日はお届け致します。
先週、それでもあなたは「セレブ婚」を目指しますか? でも書きました、結婚前に考えなければならない事項として、
「お金や地位を気にして結婚相手を決めたら、後で偉い目にあうよ!」
「それよりももっと大切なものがあるのよ!」
「”セレブ婚”とは、結婚するまでの夢物語でしかないのよ!」
と挙げましたが、もう一つ付け加えなければならなくなってしまった。
でも、それは、いたってシンプル!
「自分磨きをできるだけして、あとは天にお任せ! 神のみぞ知る!」です。
ごめんなさい。 かなり、いい加減過ぎて拍子抜けしちゃいました??
結婚式では、神父様の前であのお決まりの誓いをしたのにもかかわらず、浮気も離婚も大して驚かない世の中となってしまったわけで、軽はずみな誓いを立てては神様にも申し訳ないから、内容をちょっと変え、
「二人に何が起きようとも、驚かず、とにかく全力で頑張ってはみます」
くらいにした方が良い気がする
(こんな事言ったら、クリスチャンの人に絶対に怒られるね。。。 ごめんなさい。🙇)
人間は日々変化するので、学ぶべき事柄や段階ももちろん変化していく。
日々出会う人や環境、経験により、以前とは違う思考、価値観の人間に変化し、成長していくわけだから、結婚相手にも誰にもその人の成長過程を止める事などできない。
その人に合った、タイミングや学びの段階に応じて試練が変化し、幸も不幸も体験することになるので、はっきり言ってもう自分の意志ではどうにもならない事だって出てきてしまう。
やるべき事は、目の前に出された課題を試行錯誤しながら一生懸命取り組むのみ!
そうすると、結婚とは、人間の一生の中の1ステージにすぎず、人生の勉強をする場であって、何かのご縁でその人と一緒になった訳だから、そのステージ終了となるまで、お相手と頑張って進んで行くしかない!
結婚とは、試練がつきものなので、「結婚は人生の墓場だ」なんて夢をぶち壊される言葉があるのもちょっとうなずけるが、要は幸も不幸も何が起きようが、もう腹をくくって結婚生活を送って行くしかないようだ。
良い結婚生活かそうでないかは、それぞれのカップルのとらえ方次第だし、その学びが成功だったと言えるかどうかは、そのステージが終了するまで、何とも言えない。
よく、「夫婦や家族の絆が深まる」なんて言葉を耳にするけれど、これはやはり波乱万丈な生活を共に乗り越えたからこそ出てくる言葉となるので、やはり結婚とは「Good Luck!」 としか言いようがない学びの場となるのでしょう。
それならば、「人生何が起きようとも笑って楽しんじゃったもん勝ち!」
と思うのが、今日のお勧め「最終手段的考え方」なのであります。
今日も最後までご読んでくれてどうもありがとう!
また明日元気に会おうね! Love
****** ツイッターとインスタグラムもやってます!******
Twitter: https://twitter.com/LeoMia12
Instagram: https://www.instagram.com/leomiathougts/
これ!ボクたちのパワーの源です!応援してくれたらとっても嬉しいワン
これまで押して頂けるともっと沢山のお客さんに読んでもらえるんだって!
そうなったらいいのにな~
日本は暑い日が続いているようですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、世間はまたまた不倫騒動ですね。
しかも、男性だけでなく、女性も憧れる程のお美しい奥さんを手にしたというのに。。。
これまた、結婚を夢見る乙女たちの夢をぶち壊してくれましたね。。
そして、今までどのような結婚相手を選ぶべきか、散々迷っていたのに、更なる難題を与えられた感じですよね!
「もう! 一体結婚とは、何なのよ~~!」
「どんな人が結婚相手に良いのよ~~!」
と、こんがらがっちゃった人のために、「最終手段的考え方」(?!)を今日はお届け致します。
先週、それでもあなたは「セレブ婚」を目指しますか? でも書きました、結婚前に考えなければならない事項として、
「お金や地位を気にして結婚相手を決めたら、後で偉い目にあうよ!」
「それよりももっと大切なものがあるのよ!」
「”セレブ婚”とは、結婚するまでの夢物語でしかないのよ!」
と挙げましたが、もう一つ付け加えなければならなくなってしまった。
でも、それは、いたってシンプル!
「自分磨きをできるだけして、あとは天にお任せ! 神のみぞ知る!」です。
ごめんなさい。 かなり、いい加減過ぎて拍子抜けしちゃいました??
結婚式では、神父様の前であのお決まりの誓いをしたのにもかかわらず、浮気も離婚も大して驚かない世の中となってしまったわけで、軽はずみな誓いを立てては神様にも申し訳ないから、内容をちょっと変え、
「二人に何が起きようとも、驚かず、とにかく全力で頑張ってはみます」
くらいにした方が良い気がする
(こんな事言ったら、クリスチャンの人に絶対に怒られるね。。。 ごめんなさい。🙇)
人間は日々変化するので、学ぶべき事柄や段階ももちろん変化していく。
日々出会う人や環境、経験により、以前とは違う思考、価値観の人間に変化し、成長していくわけだから、結婚相手にも誰にもその人の成長過程を止める事などできない。
その人に合った、タイミングや学びの段階に応じて試練が変化し、幸も不幸も体験することになるので、はっきり言ってもう自分の意志ではどうにもならない事だって出てきてしまう。
やるべき事は、目の前に出された課題を試行錯誤しながら一生懸命取り組むのみ!
そうすると、結婚とは、人間の一生の中の1ステージにすぎず、人生の勉強をする場であって、何かのご縁でその人と一緒になった訳だから、そのステージ終了となるまで、お相手と頑張って進んで行くしかない!
結婚とは、試練がつきものなので、「結婚は人生の墓場だ」なんて夢をぶち壊される言葉があるのもちょっとうなずけるが、要は幸も不幸も何が起きようが、もう腹をくくって結婚生活を送って行くしかないようだ。
良い結婚生活かそうでないかは、それぞれのカップルのとらえ方次第だし、その学びが成功だったと言えるかどうかは、そのステージが終了するまで、何とも言えない。
よく、「夫婦や家族の絆が深まる」なんて言葉を耳にするけれど、これはやはり波乱万丈な生活を共に乗り越えたからこそ出てくる言葉となるので、やはり結婚とは「Good Luck!」 としか言いようがない学びの場となるのでしょう。
それならば、「人生何が起きようとも笑って楽しんじゃったもん勝ち!」
と思うのが、今日のお勧め「最終手段的考え方」なのであります。
今日も最後までご読んでくれてどうもありがとう!
また明日元気に会おうね! Love
****** ツイッターとインスタグラムもやってます!******
Twitter: https://twitter.com/LeoMia12
Instagram: https://www.instagram.com/leomiathougts/
これ!ボクたちのパワーの源です!応援してくれたらとっても嬉しいワン
これまで押して頂けるともっと沢山のお客さんに読んでもらえるんだって!
そうなったらいいのにな~
コメント